こだま幼稚園は高崎にある認定こども園です。

お気軽にお問い合わせください。
027-326-3055

年長さんが田植えをしました

 6月1日(火)に田植えを行いました。

毎年、幼稚園の地元、相川さんのご厚意で体験させて頂き、子どもたちにとってもとても良い経験ができています!  

田んぼに向かう際、子どもたちは少しドキドキしながらも「どんなことするのかな?」とお友だちと話しながら、とても楽しみにしている様子でした。  

相川さんから、苗の植え方やお米ができるまでのお話などを聞きました。

田植え2021

この苗が本当にお米になるのかと、興味深そうに苗を見つめる姿が可愛らしかったです!  

初めて入る田んぼや沢山のアメンボに、最初は少し怖がる様子もありました。

いざ入ってみると「気持ち〜!」「きゃ〜!!楽しい!」と言って沢山の笑顔を見ることができ、先生たちも一安心です。  

3本の指で苗の根の部分を持ち、田んぼに植えていきます。泥の感触を楽しみながら、上手に植えることができました!  

田植え2021
田植え2021
田植え2021
泥だらけの手や足を見せ合いながら、「もう一回やりたいね!」と嬉しそうに話す子どもたちの目はとても輝いていました!  

貴重な経験ができたことや自然の恵みに感謝しながら、今後も苗が稲穂になるまでの成長を楽しみにしていきます!  

 幼稚園に来た際は、ぜひ田んぼを見に行ってみてくださいね!(清水)
田植え2021


(最終更新日2021年06月08日)
トップページ > 幼稚園日誌 > 2021/06/08 令和3年度 年長田植え~きゃ〜!!楽しい!