春の親子旅行でぐんまこどもの国へ行きました

4月30日(水)、子ども達がとても楽しみにしていた春の親子旅行でぐんまこどもの国へ行きました。  
恵まれた天候の下、広い芝生で笑いヨガをしたり、各学年、リレーやゲームを楽しむことができました。親子でたくさん体を動かし、とても良い機会となりましたね!

年中の笑いヨガでは、コーヒーカップ、バイク、ボートを行いました。最初は緊張している様子でしたが、だんだんと声が出てきて楽しむことができましたね!親子レクリエーションでは、くっついたくっついたをしました。楽しく声を出しながら、親子で色々な部分をくっつけて盛り上がりました。親子で触れ合う良い機会となったと思います。
子ども達のレクレーションでは、台風の目を行いました。各クラス気合いを入れて力を合わせて頑張りました。たくさん走ったり、芝生の坂でコロコロ転がったりととても楽しみましたね!

年長の笑いヨガでは、コーヒーカップや花ラフターを行い、親子で触れあいながら楽しく体を動かすことができました。子どもたちに負けないくらい、保護者の皆様の笑い声も響いていましたね!
次に、時間内に保護者の円から脱出する水族館ゲームを行いました。子どもたちは、ルールを理解し、小さな隙間を見つけて素早く脱出できました。お友だちの手をとり、助け合う年長らしい姿も見られました。
また、しっぽとりをしたり、芝の上を転がったりしました。広い芝生でたくさん体を動かして、楽しい時間を過ごすことができました!

今回の旅行では、初めて保護者だけのレクレーションを行い、サイコロトーク、バースデーライン、伝言ゲームを各学年グループに分かれて行いました。普段話すことがあまりない保護者の方とも話ができ、有意義に過ごせたと思います。
保護者の方々が笑顔で、本気で参加してくださったおかげで、子ども達も心から楽しむことができ、怪我なく終えることができました。ご協力ありがとうございました。
レクリエーションの後は、仲良くお弁当を食べました。保護者の方同士の親睦も深まり、有意義な時間となったのではないでしょうか。
天候にも恵まれ、青空の下で楽しく過ごすことができました。また幼稚園でも、思い出を作っていきたいと思います!
top