大人気の「いちごクラブ」
平成30年度I期(2月~)募集開始!new!
対象 |
1歳半~2歳半親子※ A~D組 各組15親子※ペア ※お母さまとお子様のペアのみのご参加に限らせて頂きます。 |
コーディネーター | こだま幼稚園教諭 真下愛美 |
登録料 | 1期(6回)で1000円 |
主な活動内容 | リズム体操・運動遊び・その他 10時00分~10時50分 |
服装・持ち物 | 親子ともに動きやすい服、必要に応じて水筒・着替え・タオル 初回登録時にL版横位置の写真をお持ちください。 (※裏にお子様の氏名・ふりがな・生年月日を記入) |
申込方法 | 電話でお申込みください。 ☎027-326-3055 |
備考 | お休みされた場合でも、振替えはできませんのでご了承ください。 |
★組み分けは下記日程表をごらんください。途中入会でもご安心ください。
★開催する曜日は 火・木
★継続の方で、ご希望の曜日をお伝え頂いてない方、継続の申し込みをされていない方はお早めにご連絡ください。
★新規のお申込みの方はこの機会に是非お申込みください。
無料体験はなくなりましたのでご注意下さい。
定員になり次第締め切りますので、お早めにお電話ください。 2歳過ぎたら「なかよしスクールへ!」
30年度I期スケジュール
29年度II期 |
曜日 |
開催日時 (10:00~10:50) |
|
6回 |
A組 | 火曜 | 2/6, 20, 3/6, 4/24, 5/15, 29 |
B組 |
木曜 |
3/1, 15, 4/19, 5/10, 24, 6/7 |
|
C組 |
火曜 |
2/27, 3/13, 4/17, 5/8, 22, 6/5 |
|
D組 |
木曜 |
4/12, 26, 5/17, 31, 6/14, 28 |
|
|
|
|
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
29年度III期スケジュール
29年度III期 |
曜日 |
開催日時 (10:00~10:50) |
|
6回 |
A組 | 火曜 | 10/31, 11/21, 12/5, 12/19, 1/16,1/23 |
B組 |
火曜 |
11/14, 11/28, 12/12, 1/9, 1/30 , 2/13 |
|
C組 |
木曜 |
11/16 ,12/7, 12/21, 1/18, 2/1, 2/15, |
|
D組 |
木曜 |
12/14, 1/11, 1/25, 2/8, 2/22, 3/8 |
|
いちごクラブご利用者の声
いちごクラブを利用された方のアンケートの一部をご紹介します。
★隔週となっていることで、かえって子どもの成長を感じることが出来ました。
☆家では出来ないことがたくさん出来て、すごく楽しめました。
★初めて来た頃はこんなこと出来ないと思っていたことが、回を重ねる度に出来るのが楽しくなり、家でもやるようになりました。
☆音楽や号令に合わせて、運動をすることができて有意義でした。子どもに体力がつきました。
★まるで体操教室に通わせているように内容が盛りだくさんで、大変満足しています。
☆毎回刺激的で楽しませてもらいました。靴下やズボンを履く練習も良いアドバイスをもらったのでやってみます。
★決められた事、ルール、挨拶を見よう見まねでやろうとする姿に成長が見られました。
☆家でもドラえもん体操を歌いながら踊っています。親子でとても楽しめました。
★子どもとの接し方、声掛けのやり方、体の使い方など新しい発見がたくさんあり、子どもだけでなく親の私も参加していて楽しかったです。
☆親子で体操をする機会はめったにないのでとてもいい経験となりました。私のストレス発散にもなりました!
★鉄棒にぶら下がったり、ジャンプしたりしたり普段の遊びの中でもいちごクラブでやったことを自ら取り入れるようになりました。また、お友達や先生の真似をするなど人の行動をよく見ていることもわかりました。
★最初は泣きっぱなしのわが子も一つ一つ出来ることが増えていって、私が思っている以上に成長している息子に驚きでした。いちごクラブに参加していなければ「まだできるわけない!!」と決めつけてやらずにいたと思います。
☆子育てでどうしたらよいか迷っていて、他の子と一緒にあそんだりすることで、できることがふえました。成長を実感できて嬉しかったです。
★初めての参加でした。なにも出来なかったのが、だんだんと出来る様になり成長を感じました。この前ぶら下がりも20秒できて驚きました!!
☆子供とどう遊んでいいかわからなくて、ここでやったことを家でもやりたがったりして、とてもいい刺激になりました。
★最近は幼稚園と言うとよろこんで出かけていくようになりました。親子共々とても楽しく過ごすことができました。
☆先生が家でもできる方法(応用)を教えてくださり参考になりました。生活面でもいろいろ教えて頂き、新米ママとしてとれもありがたかったです。

★約1時間の中で、こんなにも多くの遊びやダンスをして頂けて、毎回母子共に大満足でした。
☆初回に「前回りができるようになる」と言われ半信半疑でした。でも体の動きが、がぜんよくなりできるようになりました!家でもでんぐり返しの練習をしています。
★家で転んだり顔をぶつけることがなくなりました。何より親子で楽しくコミュニケーションをとれるようになりました。
☆子どもの能力を引き出して頂き、子どもの成長が見えるのがとても楽しく、笑顔が親としてはとってもうれしかったです。
★親子で思いっきり体を動かせて、いつもあっという間の時間でした!!
☆子供の成長を見る事ができ、とても楽しかったです。先生からのたくさんのアドバイスもとても参考になりました。
★広いスペースでのびのびできました。同じ年のお友達と遊べるのが子どもは嬉しそうでした。
☆いちごクラブを通しての活動が一番成長を感じました。子どもの笑顔がたくさん見られて良かったです。
★よく動くので参加した日はお昼寝がしっかりできて生活リズムが整います。
☆コミュニケーション、理解する力が回りの様子を見たり、まねをしたりすることでついてきたように感じます。
メールアドレス登録
新しいイベントの予定や緊急の連絡事項をメールでお知らせします。会員でない方もご登録ください!
地図・お問い合わせのページから、お問い合わせフォームでご連絡下さい。
折り返し、メールで登録方法をお知らせ致します。
いちごクラブについてのブログ記事
(最終更新日2018年02月20日)